山中塗のお椀と輪島塗のお箸は、能登七尾の風習として受け継がれている花嫁のれんをイメージした当店オリジナル商品です。
お椀には「花嫁お椀」・お箸には「花嫁お箸」というキャラクターを持たせ、お椀は平成29年度の石川県観光土産推奨商品にも認定されました。
箸置きは九谷焼特有の五彩をモチーフとした図柄です。
毎日の食卓を彩る食卓揃えは能登は七尾よりお届けします。
名称 能登の花嫁3点セット 原材料名 箸:木製・漆塗 椀:木質・漆塗 箸置き:陶器 サイズ 箸(長さ225mm) 椀(直径110mm×高さ75mm) 箸置き(縦38mm×横30mm×高さ10mm) 提供元 株式会社 新城 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
能登の花嫁3点セット(山中塗お椀1客・輪島塗お箸1膳・九谷焼箸置き1個)
© 納税の人気に嫉妬